スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2019年06月28日

ざるの寝床



       
    

        いつのまにか

          ねむたくなってきた・・・・。
      





      そう そぅ   同じく

            眠たい  ねむたい  




      
       weather08  weather08  weather08
       




            そいじゃあ~


                    おやすみぃぃぃい~









                 weather02  すぅースゥ~・・・







  

Posted by えりごりやん② at 21:43Comments(0)人形と植物、野菜

2019年06月25日

ねぎの種 



       
      今、何をしているか?って・・・・  

           
              




       なんとなく  わかってくれた?





          毎度

         楽しみにしている時 でもあるのです・・・。

               * * * * * * * *




               

              emotion21  お祝いですよ 






           しばらく・・・

              良い時間が つづきます  。 


                  ***** ** 

                    ******  



                



               


            



                
          

       




  

Posted by えりごりやん② at 23:29Comments(0)人形と植物、野菜

2019年06月21日

玉ねぎ大暴れ (たよりないブラザーズ)


     
       あっち向いたり  こっち見たり

       元気いっぱい 

            大暴れ food07  flowers&plants9  flowers&plants9
    
 




      ねぎ坊主くんも

         負けずに   ぽっこぽこ  weather02

 




       玉ねぎ  ねぎ玉   


          みどり色って

           emotion21 一生懸命 emotion21     

 




        なんだか  元気が

          でてきたぞっ !


      
          「たよりないなんて  言わないでemotion06」  


           
               

       flowers&plants9 どうもありがとう・・・・。
      
             
  

Posted by えりごりやん② at 23:08Comments(0)日本文化とこけし

2019年06月17日

お願い事 (たよりないブラザーズ)




        どうぞ・・・・

          ムニュムニュ・・・・ ・ますよぅに face06   




         どんな?お願い事を

            したのかな?





         たぶん  みんなが考えている事と 

          同じ だと思います flowers&plants9

     






           おしまい 。
  

Posted by えりごりやん② at 23:06Comments(0)日本文化とこけし

2019年06月13日

浮き草 (たよりないブラザーズ)


   
     
      ぼくたちは、 どこにいても

      危なっかしくて・・・・

       油断すると  すぐに

     ひっくりかえりそぅemotion06になる  。

  


   

      この世は 「浮き草」 のよぅ と

      言われているけれど
    
       (仏教の教え)


 



       ぼくたちは
      
       水面にたよりなく浮いている

        根のない 「浮き草」 そのもの・・・・


         何をたよりに 生きてゆけば

          よいのでしょぅか・・・?
       

        

  



    
     
       たよりになるものなど

        どこにもない

        はかない  浮き草 


         でも この 「浮き草」

         たよりないところが なんとも


         かわいいなぁ~ flowers&plants9


         手をさしのべて

            あげあげたくなりました・・・。


              

               ~  おわり ~
             

               
        

      


          

           

          
       
        
             
         
         



          
            

  

Posted by えりごりやん② at 22:23Comments(0)日本文化とこけし

2019年06月05日

メロンの粉ジュース (ラブリーシスタ~ズ・ホッペ&ノッポ)




    幼い頃

   隣の家に すごく面白い人おばちゃんがいて

    とても、かわいがってもらいました。

    おばちゃんがいる二階の部屋に

   バタバタと小さな手足を四つん這いに

   階段をルンルンemotion18と上がって行ったのを

   いまだにしっかり覚えています。


    「おばちゃん! こんにちはぁ~emotion11




     おばちゃんは、
     
     わたしたちに

    「そこにある 広告紙とってみ!」 と指図して

     洋裁用の長い ものさしで

     ザクザクと慣れた手つきで広告紙の真ん中を切り

      きれいでおいしそうなパッツケージの袋を

      見せびらかすよぅにemotion21



     「どれどれぇ これくらいかな?」ってな 感じで・・・。 





       「 ほぉ~れ  なめてみぃ~emotion25





       何、 なに?これ

       パチパチジュワジュワァ~


          うますぎるよぉ emotion01



        なまぬるい水に溶かして・・・・  
         (氷が家になかった頃でしたから・・・)
    

 





       キラキラ メロン粉ジュースの

          でき上り  deco9 deco9




      おばちゃんは わたしたちにとって

      ”emotion21 最高に素晴らしい人emotion21



       「 正子おばちゃん あの時は

           ありがとうございました!」


        ※メロン粉ジュース又飲みたいなぁ~ 
          今時ネットでしか 手にはいらないのかな?
          なぁんか 味気ない時代ですねemotion06
           さみしいなぁ~

     

        あっ そうそう・・・・

        それから おばちゃんは二度目の結婚をし
        嫁ぎ先がわたしの登下校の途中にある家で あることを 
         いいことに
        ずうずうしくも学校帰りに立ち寄っては
        Tバックの紅茶やらコーヒーをごちそうになり
        ちょっと大人の飲み物に舌鼓をうっては、
        満足げに、なにくわぬ顔をして下校したので
        ありました。
         (今の時代やったら怒られちゃう?かな 。)

   
      

              おわり。  

Posted by えりごりやん② at 22:30Comments(0)昭和レトロエリゴリヤンのお筆箱

2019年06月01日

立ち入り禁止な花壇



     背ぃのたかぁーい花と

       ちょっと・・・・・・

      めずらしいコケシのカップル





     お互いが とても満足しているよぅです  emotion21





          
        face06 しぃー~・・・・

            






        ざわつきのない

           静かな夜が 好きなのです 




               では、 おやすみぃ~weather08

    
                




              

         

             

  

Posted by えりごりやん② at 23:05Comments(0)こけしガーデニング
< 2019年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Sponsored Links
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
えりごりやん②
えりごりやん②
手芸歴約45年 お針箱にはこだわりがあります。
 不思議空間みつけ、”昭和レトロ物” と ”かわいいこけし”が大好き。
 アツプリケ、刺繍、人形作りにはそこそこ自信あり。
自身の最大のテーマは、”理想の年のとり方” 人生の結末が、「あぁ良かった!」と
いえる生き方、乙女の心を持ち続ける、”おばあさん”をめざします!
普段、飛騨古川の”タイヤマート24!”に潜んでいますタイヤに用事なくても遊びに来て下さい。ぶししっ
オーナーへメッセージ