えりごりやんのお針箱 ② › 2015年04月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年04月30日
花言葉 ”ふき編” (おきんじょ姉妹)

つらぁ~い冬 だったけど・・・

季節の変わり目を・・・・
知らせてくれるのは
いつも かわいい花や・・
緑の


ふきのとう と ふきさんは
根っこで つながってるらしいよっ
きっと、とても 仲のよい
親子 なんだと 思う・・・・


おかあさんが ふきのとうで こどもが ふき

おかぁさんは 子どもたちのことが
とても・・・心配



どこの世界も おんなじなんだろ・・なっ !
きっと・・・・。

花言葉は ”待望” とか・・・ ”愛きょう” なんだとサ!

ふぅ~~・・・ん




あぁーー~ぁ

ど~~した・・・? まっさか、アンタ

今年も、 お呼びが なかった・よ・な・・・・

どこ・から ?
保育園

マジか・・・・・


来年あたり 行けたらイイネ


( できれば、きのこ組がいいなぁ~

2015年04月27日
春のへその緒



おばぁさんや

くるくる まがりくねって

ぼくの おへそみたい



こごみといいます。
おなか グーグー いいかおり

もう・・・いいかぁ~い ?
おいしい おいしぃ


ごちそうさま!

2015年04月25日
2015年04月22日
おチビさんの庭遊び
とても、楽しい


子宝草の赤ちゃんたちと・・・





”まつぼっくり” を 鉢に入れて 木の実のお花




いい感じぃ~~

ヤッッホオォーー=~

では! またね

バイバ――~イ



2015年04月19日
寒々空間


はやく 畑にいきたいなぁ~~

おいしい


ぼくの手は、いんげん豆でできてます。
あたまは さといも。
バイバイ

2015年04月17日
おいしい顔のお絵描き

ふぅー=



うまい うまぁ~い

ツルッ


おいしいぃ~


モグ



ごちそうさま!!
ちゃんと、歯磨きしましょうネ

※ カップラーメンがなかった頃、片手なべでインスタントラーメンをつくり
器に入れずに なべごとすすっていた若い頃・・・・
あれは、マンガかテレビの影響だったのは間違いありませんが
わざわざ、熱いのを覚悟のうえなべのふちに口をつけ
スープをすすっていたわけですが、なんであんな事をしたんだろ~か・・・?
カッコイイ

思ってたんでしょうな・・・きっと
なんか、この年になってまたやってみたくなってきた
近々やってみようと思います
出前一丁~


どんな風やったか、ご報告いたします・・・ネ!(気がむけば)


2015年04月13日
まじめすぎないコート
なかなか 冬ものとさよならできないですね・・・
寒い・・さむい

年とともに 地味なコートがつまらなくなってきました
無理に新しいものをみつけるより
気に入ったものと長く、上手に
つき合っていきたいと思います 。
同系の色目の毛糸で
パンチを効かせてみました!
まじめな形の物を ”真面目”
に着ると
つまらないので、ちょっと 崩して
不真面目ぎみにした方が

”ちょい悪オヤジ” おばちゃんバージョン
チョイおもしろおばはん風

お気に入りを ながー~く 愛して

楽しく

